MENU

NEWS【佐々木輪店の取り組み】サンクスカードの実態

2021/10/17

【佐々木輪店の取り組み】サンクスカードの実態

 

皆さまこんにちは、永井です˙ᴥ˙

 

 

かき氷が美味しい季節もすっかり過ぎ去って

 

ここ数日で一気に秋らしい気候になりましたね(。・ω・。)

 

(訳:朝晩寒すぎ)

 

 

 

 

さて、今回は全社員で共有している

 

【サンクスカード】とはどういうものかご紹介します★

 

 

こちらのサイトでも少しだけ紹介されていますが、

 

簡単にいえば

 

社員同士で感謝の気持ちを伝えあうためのツールです。

 

 

実際に私が受け取ったものの一部がこちらです↓↓

 

 

 

<後輩から>

 

 

【佐々木輪店の取り組み】サンクスカードの実態

【佐々木輪店の取り組み】サンクスカードの実態

 

 

 

<グループ内の別会社の採用担当から>

 

 

 

【佐々木輪店の取り組み】サンクスカードの実態

 

 

<上司から>

 

 

 

【佐々木輪店の取り組み】サンクスカードの実態

 

 

<社長から>

 

 

【佐々木輪店の取り組み】サンクスカードの実態

 

 

実はつい2~3か月前までは

 

紙のカードに手書きしていたのですが

 

別拠点のスタッフに送る手間やタイムラグ、

 

発行枚数と受領枚数の集計の手間をなくすため

 

ついにアプリでのやりとりになりました٩(´꒳`

 

 

各枚数の集計は、拠点ごとに担当者が

 

手作業で数えていたのです・・・。

 

 

幸いにも、というと

 

担当者に怒られるかもしれませんが(笑)、

 

私は別のことを担当するチームに所属していて

 

集計をしたことはありません。

 

担当者が1枚1枚数えていたのを見ていて、

 

思わず

 

「何か手伝いましょうか?💦」

 

と声をかけましたが、

 

何も力になれることはなかった

 

という経験はあります(ˉ ˘ ˉ; )

 

 

ここでいうチームが何者かというのは

 

また別の機会に(⑅•ᴗ•⑅)

 

 

 

 

たかがカード、

 

それもとても短い文章のもの。

 

 

そんな風に捉えられてしまいがちですが、

 

ここでご紹介していないカードの中には

 

涙なしでは読めないものも本当にたくさんあります。

 

反対に、当人たちにしか分からない

 

ちょっとくだらない内容のものもわんさか(笑)

 

 

集計が終わったあと、受け取ったカードは

 

個人的に管理できるのですが

 

私はほろりときた内容のものも、

 

クスっと笑えたネタカードも

 

すべて大切に保管しています♪

 

 

長々書くよりも、限られた文字数のなかで

 

本当に思っていることだけを伝えるのって

 

案外、響きやすいのかもしれません(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)

to top